Sonyが発売している最強のノイズキャンセリング機能が搭載されたヘッドホン「WH-1000XM3」
家電量販店や工事現場、飛行機の機内などの騒々しい場所でも「WH-1000XM3」をつけるだけで自分の好きな音楽に浸ることができます。
音楽を流していない状態でもノイズキャンセリング機能は使えるので、仕事に集中したい人にも最適ですよね。
実際に「WH-1000XM3」を使用してみましたが、ヘッドホンをつけると本当に周りの音が聞こえなり高音質の音楽だけが聞こえるようになります。
「欲しい」と思いました。「惚れる」というのはこういうことかもしれません。
ハイエンド ノイキャン ヘッドホン「WH-1000XM3」
Sonyのノイズキャンセリング機能付きワイヤレスヘッドホンでもっとも良いモデルが「WH-1000XM3」です。
ハイエンド ワイヤレス ノイズキャンセリング ヘッドホンというカテゴリーの中では「Bose QuietComfort 35」か「Sony WH-1000XM3」のどちらかと言われています。
- 業界最高クラスのノイズキャンセリング機能
- ハイレゾ音源対応(LDAC対応) / ハイレゾ相当の解像度にアップスケーリング
- 外音取り込み機能
- 専用アプリで幅広いカスタマイズ
- NFC対応
- 有線対応
実際に触ってみるとわかりますが、高価なヘッドホンだけあってすべてにおいて高級で高性能なヘッドホンです。
業界最高クラスのノイズキャンセリング
Sonyのノイズキャンセリング機能は業界でも最高クラスに位置し、その中でも「WH-1000XM3」はフラッグシップモデルなので最高のノイズキャンセリング機能が装備されています。
うるさいところでもこのヘッドホンを装着すると本当に静かになります。周りを忘れてしまい好きな音楽に没頭してしまいます。
「飛行機の中で映画を見たいけどエンジンの音がうるさくて集中できない」
「飛行機の音で聞こえないから音量上げて聞いてるけど耳が疲れる」
と感じている人は買いです。
あの大きな飛行機のエンジン音でさえキャンセリングして、快適な空の旅を実現してくれます。
YouTuberの瀬戸弘司さんも絶賛するほど優秀なノイズキャンセリングなので、間違いありません。
外音取り込み機能もついているので、ノイズキャンセリングをしているからといって話すときにいちいちヘッドホンを外す必要がないのもポイントが高いです。
ハイレゾ音質でアップスケーリングも
「WH-1000XM3」はハイレゾ再生に対応しているのでハイレゾ/LDACに対応している機器からハイレゾ相当の高音質を流すことができます。
それに加えてハイレゾに対応していない機器から普通のCD音源を流しても、ヘッドホンがハイレゾ相当にアップスケーリングして出力してくれます。
一般的なハイレゾ対応のイヤホンやヘッドホンはCD音源はCD音源のまま再生するので、WH-1000XM3でアップスケーリングした方が高音質の音楽が聴くことができます。
SonyのXperiaのようにスマートフォン側でアップスケーリングできるものもあります。

最高の触り心地のヘッドホン
WH-1000XM3を触っていてまず思うことが触り心地が最高に良いです。

特に画像の可動部分は動きが滑らかです。本当にぬるぬると動くので気持ちよいくらいです。
そしてイヤーパッドの付け心地も最高です。
ちょうどよい柔らかさで、これは何時間とつけても疲れないだろうなと感じました。
表面の合皮の肌触りも良く、こんなにも耳に馴染むヘッドホンは初めて付けました。
付属品も充実で便利
ヘッドホンが折りたためてコンパクトになるのだけでも便利ですが、ケースの中にケーブル2つと変換コネクタがすべて収納できてします。
ヘッドホンなのでさすがに少し大きいですが、かばんの中に入るサイズなので普段持ち運ぶときはかばんに入れておけば問題ありませんよね。
かばんの中に入れておけば、飛行機の中や電車の中ですぐに取り出して使用できます。

ワイヤレスで接続すると「ハイレゾ相当」の高音質を聞くことができますが、有線接続を行うとハイレゾ音源を楽しむことができます。
出先ではワイヤレスで接続して、家では有線で接続し本物のハイレゾを楽しむということができるわけです。
飛行機の機内用のヘッドホン変換アダプタがついているのも好ポイントです。出張が多く飛行機に良く乗る人は付属のケースに一緒に入れて持ち歩くだけで良いですね^ ^
WH-1000XM3 レビューまとめ
今回はSonyのハイエンドノイキャン付きワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」を紹介しました。
買って後悔しない
それだけの価値はあると思います。確かに値は張りますが、音楽を聴く人、無音の環境を作り出したい人は満足できると思います。
3万円ってそんなに音質変わるの?と思いますが、変わります。
ノイズキャンセリング機能は先代のものと比較して4倍の処理能力を手に入れていますし、ハイレゾ対応でCDよりも高音質で聴けるのが「WH-1000XM3」です。
良いものを買えば長く使いたくなる、快適に使えます。ヘッドホンを探している人は要チェックです!
↑「WH-1000XM3」のイヤホンver.が「WF-1000XM3」

Amazonでお得にお買い物をするなら、お金と同じように使えるAmazonギフト券を購入するのがおすすめです。
現金でチャージするたび、チャージ額×最大2.5ポイントのAmazonポイントをもらえます。

Amazonプライム会員なら使わなきゃ損です。