理系男子って良く「彼女できない」ってバカにされますよね…。
その通りです。
「大学別彼氏にしたくないランキング」では○○工業大学とか○○理科大などの理系大学が名を連ねています。
もちろん理系単科大学でも彼女持ちの人なんていくらでもいます。
でも、やっぱり彼女ができない人の方が多いし、周りからもそのようなイメージを持たれてるんです!
そもそもなんで理系男子は彼女ができないのか考えてみましょう。
彼女ができない理由
女子率の低さ
理系に進むって決めた時から女子に囲まれて生活しようなんて微塵も考えてなかったよ!!!
声を大にして言ってやりたい
理系学部って男子率が8割以上!!!
いやー、そら出会いがないっすわ笑
僕もね、理系大学に通ってるんですけど大学入って女子としゃべったことあるかな??って感じです。
だから大学内で女子との出会いなんてあるわけないんです!!!
数々のライバルを勝ち抜かなきゃ彼女を作れないんですよ!!(大学内では)
積極性がない
理系大学生=陰キャ
ちがぁぁあああああう!!!!陰キャじゃないわ!!
まあ、陰キャではないんですけどね、そんなにぐいぐいいけないんですよ!!
だから大学内でも彼女ができないし、大学外でも彼女ができないってわけです。
勇気を出してインカレに入ってもその場の雰囲気に流されてしまうだけ…
悲しいけどこれが現実です
女子の扱いに慣れていない(という名の言い訳)
男子ばかりの環境で生活してきたんだから女子の気持ちなんてわかるわけないじゃーん
とか言ってるけど、それはわかろうとしている気がないからいつまでもわからないだけじゃ…
と僕は思います。
そもそも僕自身人の気持ちがわからない派なので、結局男子も女子も同じだと思うんですよね。
性格の合う合わないがあるだけで
「女子の気持ちがわからない」という固定概念があるせいで迷走して変な言動をとってるだけじゃないかっていう…笑
そもそも作りたくないと思っている
理系男子にとって最も大切なもの。
それは「自分の時間」
自分が趣味に没頭する時間が大切なんです。(僕の偏見かも)
彼女できたら趣味に費やす時間や金が減ってしまう!!
とか心の底で思ってんじゃねぇの???
僕は思ってるよ!!心の底でじゃなくてがっつり思ってるよ!!
そんなこと思ってると表面に出ちゃうよっていう話です。
どうしたらいいのか
彼女ほしいけどできない。
じゃあどうすればいいのか。
新しい人間関係を作る?サークルに入る?友達に紹介してもらう?
どれも正解なんじゃないですかね笑(適当ですいません)
でも僕の周りでよく聞くのは「文系大学の女子を狙う」
とはいってもものすごくハードル高いですよねぇ
僕もそう思いますよ。絶対できないわーって
もしやろうと思うならインカレに入るのがいいのかな?
僕の友達で近くの文系大学の女の子とデートに成功していましたよ!
友達の友達は友達戦法
これが一番精神的に負担の少ない方法ではないでしょうか。
友達と友達が話してる輪に入るのは難しいですよね。
でも、帰り道たまたま一緒になったとかたまにあることないですか?
帰り道友達を見かけたら知らないこと話していてもその友達に話しかければいいんです。
何回かあっていれば知らない子もいつの間にか友達になっているのではないでしょうか。
それを繰り返していけばいつか女友達が現れるだろうっていう戦法です
こうやって友達の輪を広げていくことが理系男子が彼女を作る第一歩となると信じています