今主流になってきてるワイヤレスイヤホン。
- みんなAirPods使ってるよな
- かわいい・おしゃれなイヤホン使いたいな
と感じているあなたのために、今回はおしゃれでかわいいワイヤレスイヤホンをまとめました。
完全ワイヤレスイヤホンとネックバンド型ワイヤレスイヤホンに分けて
- かわいい色だったり…
- おしゃれなデザインだったり…
- ちょっと人と違うものだったり…
を紹介していくので、参考にしてみてくださいね^^
かわいいワイヤレスイヤホン比較表
完全/ネックバンド | 価格 | カラー | 再生時間 | 対応コーデック | 充電端子 | |
---|---|---|---|---|---|---|
YAMAHA TW-E3A |
完全 | ¥8,600 | ブラック ホワイト スモーキーブルー スモーキーピンク |
最大24時間 (本体6h×ケース3回) |
SBC,AAC,aptX | USB-C |
AVIOT TE-D01g |
完全 | ¥7,182 | ブラック カーディナルレッド アイボリー ネイビー パールホワイト |
最大50時間 (本体10h×ケース4回) |
SBC,AAC,aptX | USB-C |
SONY WF-H800 |
完全 | ¥17,327 | ブラック アッシュグリーン オレンジ ブルー レッド |
最大16時間 (本体8h×ケース1回) |
SBC,AAC | USB-C |
SONY WI-C310 |
ネックバンド | ¥4,069 | ブラック ホワイト ゴールド ブルー |
最大15時間 | SBC,AAC | USB-C |
YAMAHA EP-E30A |
ネックバンド | ¥4,645 | ブラック ホワイト スモーキーブルー スモーキーピンク |
最大14時間 | SBC,AAC | USB-C |
beats by Dr.Dre BeatsX |
ネックバンド | ¥9,680 | ブラック サテンシルバー レジスタンス・ブラックレッド |
最大8時間 | SBC,AAC(未発表) | Lightning |
おしゃれでかわいい完全ワイヤレスイヤホン
完全ワイヤレスイヤホンとは、AirPodsのように左右のイヤホンが完全に分かれているタイプのイヤホン。
- コードが完全になくなる
- 小さく、収納・充電ケースがついてくる
- 総再生時間が長い
というメリットがあるワイヤレスイヤホンになります。
ではさっそくかわいい完全ワイヤレスイヤホンを見ていきましょう。
YAMAHA TW-E3A
型式 密閉ダイナミック型 ドライバー口径 6mm Bluetooth ver. 5.0 with BLE 対応コーデック SBC,AAC,aptX 充電時間 約2時間 再生可能時間 最大24時間(本体6h+3回充電ケース) 再生周波数帯域 20Hz~20kHz リスニングケア 〇 TrueWireless Stereo Plus 〇 アプリ操作 〇
音声操作(Siri/Google Assistant) 〇 防水仕様 〇(IPX5) 充電端子 USB-C 質量 6.3g(片方)
ヤマハがイヤホン?と思う人もいるかもしれませんが、それもそのはず。
ヤマハは2019年末からワイヤレスイヤホン事業に本格参入してきたので、そこまで使っている人も多くなくまさに穴場なんです。
カラーは
- ブラック
- ホワイト
- スモーキーブルー
- スモーキーピンク
の4色展開で、おしゃれでかわいい色が揃っています。
僕自身、実際に購入して愛用していますが、性能的にも申し分ありません。
価格も1万円以下と有名メーカーの中では断トツでお買い得なので、ぜひチェックしてみてください。
細かい使い心地を知りたい方は以下の記事で詳しくレビューしているので、併せてチェックするのがおすすめです。

AVIOT TE-D01g
型式 ダイナミック型 ドライバー口径 6mm Bluetooth ver. 5.0 with BLE 対応コーデック SBC,AAC,aptX 充電時間 約2時間 再生可能時間 最大50時間(連続再生は10時間) 防水仕様 〇(IPX7) マルチペアリング 3デバイス 充電端子 USB-C
10時間連続使用可能という長時間使用に対応した完全ワイヤレスイヤホン『TE-D01g』
AVIOT TE-D01gの特筆すべき特徴は
- デザイン性の高さ
- 10時間の長時間連続駆動
- 防水性能の高さ(IPX7)
の3点。

「手のひらのジュークボックス」という名がふさわしいかの如く、真四角で小さくデザイン性に富んでいます。
言ったらなんですが、AirPodsのケースよりおしゃれです。
音質は日本人の耳に馴染むように調整されているらしく、自然と身耳入ってくるような音質になっています。
大企業ではない分、TE-D01gのように一風変わった商品を出せるのはAVIOTOの強みかなと思います。
価格もお求めやすく、なんだこのコスパはというイヤホンなので、一度チェックしてみてください。
SONY WF-H800
型式 密閉ダイナミック型 ドライバー口径 6mm Bluetooth ver. 5.0 with BLE 対応コーデック SBC,AAC 充電時間 約1.5時間 再生可能時間 最大16時間(本体8h+1回充電ケース) 再生周波数帯域 20Hz~20kHz 音声操作(alexa/Google Assistant) 〇
充電端子 USB-C 質量 7.6g(片方)
SONYが出しているカラフルな高音質完全ワイヤレスイヤホン『WF-H800』
WF-H800の推しポイントとしてはカラフルであること。
2万弱の高級イヤホンだと保守的に白・黒しかないのが一般的ですが、
- ブラック
- アッシュグリーン
- オレンジ
- ブルー
- レッド
の全5色が展開されています。
カラーだけがポイントではなく、音質はもちろんSONYなので当たり前に良いことにも注目ですね。
CD音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」に対応しているのも高評価
かわいいネックバンド型ワイヤレスイヤホン
次に紹介するのは首にかけるタイプの「ネックバンド型ワイヤレスイヤホン」
首にかけられるので、わざわざケースにしまう必要がないのがポイントですね^^
SONY WI-C310
型式 密閉ダイナミック型 ドライバー口径 9mm Bluetooth ver. 5.0 with BLE 対応コーデック SBC,AAC 充電時間 約1.5時間 再生可能時間 最大15時間 再生周波数帯域 20Hz~20kHz 音声操作(Siri/Google Assistant) 〇
充電端子 USB-C 質量 19g
SONYの中でも価格とデザインを両立しているイヤホンが『WI-C310』
下位機種のWI-C200と性能は変わりませんが、デザインがおしゃれになっています。
カラーは
- ブラック
- ホワイト
- ゴールド
- ブルー
の4色が展開されていますが、残念ながらピンク系はランナップされていません。
淡い色のイヤホンやピンク系のイヤホンを求めている方には、下で紹介するYAMAHA EP-E30Aをおすすめします。
WI-C310と性能が同じWI-C200を実際に購入してレビューしているので、そちらも参考にしてみてください。

YAMAHA EP-E30A
型式 密閉ダイナミック型 ドライバー口径 8.6mm Bluetooth ver. 5.0 with BLE 対応コーデック SBC,AAC 充電時間 約2時間 再生可能時間 最大14時間 再生周波数帯域 20Hz~20kHz リスニングケア 〇 音声操作(Siri/Google Assistant) 〇
充電端子 USB-C 質量 19.5g
ヤマハのネックバンド型ワイヤレスイヤホンのエントリーモデル『EP-E30A』
上で紹介したWI-C310とライバル関係にある機種で、価格はWI-C200とWI-C310の間くらいでほぼ同じ。
カラーバリエーションは
- ブラック
- ホワイト
- スモーキーピンク
- スモーキーブル
の4色展開で、カラフルだけどおとなしい、そんな色を求めている方におすすめです。
機能や性能はSONYと同等、それ以上のポテンシャルを持っているので、自信を持っておすすめできるイヤホンです。
EP-E30Aも自分で購入・使用し、写真多めでレビューしているのでぜひ参考にしてくださいね^^

Beats by Dr.Dre BeatsX
全般 インイヤー型 再生可能時間 最大8時間 充電端子 Lightning
ワイヤレスイヤホンのパイオニアでもある『BeatsX』
発売開始は古く再生時間が他の機種よりも短いなどの欠点はありますが、iPhoneとの接続性はバツグン。
カラーも新色が追加されており
- ブラック
- ホワイト
- レジスタンス・ブラックレッド
の3色展開です。
僕自身も4年くらい愛用していましたが、とても良いワイヤレスイヤホンでした。
実際に使用してみたレビューもあるので参考にしてみてください。

デザインで選ぶワイヤレスイヤホンまとめ
今回は『おしゃれでかわいいワイヤレスイヤホン』について紹介しました。
カラフルな完全ワイヤレスイヤホン
- YAMAHA TW-E3A
- AVIOT TE-D01g
- SONY WF-H800
はどれも比較的手に取りやすい価格で販売されています。
特にYAMAHA TW-E3Aは誰でも知っている有名メーカーにも関わらず、気軽に試せる価格で最新技術を体験することができます。
ネックバンド型ワイヤレスイヤホンに関しても
- SONY WI-C310
- YAMAHA EP-E30A
- Beats by Dr.Dre BeatsX
のどの機種もデザイン性に富んでいて、性能も申し分ありません。
評判も高いものを中心にピックアップしたので、安心してあなたの好みのイヤホンを選んでいただければと思います。

Amazonでお得にお買い物をするなら、お金と同じように使えるAmazonギフト券を購入するのがおすすめです。
現金でチャージするたび、チャージ額×最大2.5ポイントのAmazonポイントをもらえます。

Amazonプライム会員なら使わなきゃ損です。