Amazonで年に数回行われる大セールの1つ「Amazon Cyber Monday」
Amazon サイバーマンデーってなんぞやって方は「とにかく大きいセール祭り」って認識でOK!
この機会にAmazonでお得にお買い物できるチャンスなんです!
この機会に買い物しないと損だよね!
期間は12/6(金)9:00~12/9(日)23:59まで!
クリスマス前、年末、ということで、必要なものも増えてくるころですよね。
サイバーマンデーは贅沢しつつも節約できるという絶好のチャンスですね!
この機会に欲しかったものから必要な日用品まで買い揃えちゃおう!
目次を活用して、好きなところにジャンプ!
Amazon サイバーマンデーもっとお得にする方法
今回のAmazon サイバーマンデーで人よりお得に買い物するために注意したいポイントは3つ!!
- お買い物して最大5,000ポイント還元!
- ギフト券を現金チャージで、最大2.5%ポイント上乗せ!
この2つを抑えておくだけで、他の人よりずっとお得にお買い物することができます。
さっそくAmazon サイバーマンデーで「お得に買い物をする方法」紹介します!
Amazon サイバーマンデーで買い物すれば最大5,000ポイントゲット!

お買い物で最大5,000ポイント還元キャンペーンも行っています。
キャンペーンの参加条件は
- ログインしてキャンペーンページを見る
- 期間中に合計1万円以上お買い物をする
の2つだけ。
これだけで最大8.5%、最大5,000ポイントのポイント還元を受け取ることができます。
ブラックフライデーセールより1%増量!
せっかくのこの機会に、お買い得になっている気になっているものや、日用品を1万円分以上購入しましょう。
特におむつや食品のような使うものもセール対象になっているので、ねらい目です。
エントリー方法は以下のボタンをポチっとするだけで、超簡単!
ポイントの付与率は以下の4つの条件を満たしている毎に上がっていきます。
- プライム会員(3%)
- アプリで購入(1%)
- Amazonクレカ(最大3.5%)
- 2万円以上の購入
の4つがそろうのが一番お買い得ですね!
Amazonプライム会員でない人はこの機会に無料体験を利用するのがおすすめです。
30日以内に解約すれば、無料だよ!
Amazonのクレカがなくてもプライム会員になって、アプリで2万円以上購入すると、4%還元だから十分お得ですよね!
\最大5,000ポイント当たる/
今すぐエントリー
ギフト券を現金チャージして、最大2.5%ポイント上乗せ!

Amazonでは現金でギフト券をチャージすると、ポイントが最大3.0%還元されます。
- ギフト券をチャージしたとき
- Amazonで買い物をしたとき
の2回にわたってポイントをゲットできる夢のような制度ですね。
クレジットカードでギフト券を購入しても0.5%のポイントがつくよ!
ポイント付与までは3ステップで、誰でもできます。
- チャージタイプを注文する
- コンビニ・ATM・ネットバンキング・クレカのいずれかで支払う
- ポイントを受け取る
めちゃくちゃ簡単!
コンビニにおいてあるAmazonギフト券とは違うよ!
サイバーマンデーで何か買う予定がある人は、タイムセールが始まる前にチャージしておきましょう!
\還元率最大3.0%/
今すぐチャージしてセールに備えよう!
【Amazonデバイス編】サイバーマンデーおすすめセール品1
Amazonのセールと言えば、Amazonデバイス!
など、様々なAmazonデバイスが安く買えるのがAmazonのセールなんです。
新登場 Echo Show 5
スマートスピーカーを使っている人も増えているなかで、アレクサにディスプレイがついたのが「Echo Show 5」
音だけでなく、視覚的にも情報を伝えてくれるので、使い勝手は格段に上がります。
この機会に家をスマートホーム化するというのも良いかもしれませんね。
フォトフレーム替わりにもなるよ!
Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)
「電子書籍よりも紙派」という人の意見も良く分かります。
僕自身「本は紙派」なんですが、出先で本を読む時は電子書籍の方がおすすめします。
紙の本を家の外に持っていくと、
- 重い
- 汚れる
- 折れる
といったデメリットがあります。
いくら気を付けていても、紙の本は折れることはあります。
kindle paperwhiteなら、万が一かばんの中でお茶をこぼしても問題ありません。
お風呂でも問題なく使える、読書好きにはたまらない!
【モバイルバッテリー編】サイバーマンデーおすすめセール品
当サイト「かずまる工房」ではガジェットをメインに紹介しているので、サイバーマンデーで購入したいおすすめのモバイルバッテリーを紹介します。
Anker PowerCore Fusion 5000
コンセント付モバイルバッテリーの代名詞「Anker PowerCore Fusion 5000」
Anker PowerCore Fusion 5000はモバイルバッテリー本体に折り畳み式コンセントが内蔵されています。
- 旅行の時、充電器を持っていく必要がない
- 普段持ち歩けば、緊急時コンセントがあれば充電できる
Anker PowerCore Fusion 5000を持っていれば、普段も旅行の時も役に立つこと間違いありません。
実際に僕も毎日持ち歩いていて、かなり助けられています。
非常時にも役に立つのがモバイルバッテリー!
https://life-creatively.com/fusion5000/
>Ankerの他のセール品も見る (新しいタブで開く)”>>>Ankerの他のセール品も見る
ダンボバッテリー
かわいいルックスの「ダンボバッテリー」
3000mAhと小柄ではありますが、iphoneを1回強充電できるので普段のお出かけには十分なスペックとなっています。
使わないのに大きなものを持ち歩ていても重いだけなので、このダンボバッテリーはちょうどいいですね。
かわいいからクリスマスプレゼントとしても最適!
超薄型で4,200mAhになったダンボばてりーもあるので、要チェックです。